筋緊張性頭痛の原因はほぼストレス!?

筋緊張性頭痛の原因はほぼストレス!?

初めに

 

筋緊張性頭痛とは精神的な緊張すなわち体にストレスを与えて筋肉が緊張状態になることにより起こる頭痛と言われています。

この頭痛は決して病気や脳の障害ではなく、身体がリラックスできていない状態で身体が固まってしまうことで起きてしまう症状なので

生活リズム、身体の緊張を解くことで改善できるので安心してください。

 

筋緊張性頭痛になる原因

ストレス

ストレスとは言っても様々な要因があります。

外的要因ストレス

外的要因には、社会環境によるもの(人間関係、習慣、プレッシャー)、後は生活リズム、気候、気圧などが外的要因のストレスになります。

例)長時間労働、人事異動、休日出勤、トラブル、人付き合い、偏食、暴飲暴食、過剰な冷暖房、季節の変化、低気圧、異常気象など...

 

内的要因ストレス

内的要因はその人がもっている内的なものが原因になりストレスがかかるものです。

病気やケガ、体質や性格などが内的要因のストレスになります。

例)身体の調子を崩しやすい、すぐイライラする、情緒不安定、我慢強い、心配性、長く続いている痛みや不調、慢性的な持病、心身の障害など

ただ、ストレス=悪いものというイメージがあるが、適度なストレスによって人はやる気や向上心を得て、成長することができます

過剰にかかってしまったストレスによって身体の緊張状態が極限を超えて、自律神経が乱れ、体の力が抜けなくなってしまうことで血液(水分)が頭に溜まってしまう事で筋緊張性頭痛になってしまう原因になります。

 

筋緊張性頭痛の予防

 

筋緊張性頭痛の原因がストレスが主だとわかり、予防はストレスの発散をすれば良いと思う方が多いと思います。

ただ、そのストレス発散方法がわからない方が多く、好きなことをすれば発散できると思われている方も多いでしょう。

酒やたばこ、ゲームに漫画、動画鑑賞で気持ちのストレスは解消されるとは思いますが、それでは身体のストレスは解消されません。

趣味で気持ちのリラックスも大切ですが、身体のストレスを取り除くには運動が一番です。

 

・ウォーキング

ウォーキングは有酸素運動で全身を動かすことで身体の老廃物が流れやすくなり、筋収縮する事で筋肉の動きが良くなります。

さらに自然を感じながら歩くことでリフレッシュ効果もあります。

・半身浴

半身浴は体の副交感神経を優位にし、身体のリラクゼーション効果を得て自律神経を安定させます。

温度は37度~40度で腰あたりまで湯を張りゆっくり、30分~1時間程度同じ温度を保ちながら半身浴をします。

 

 

筋緊張性頭痛で多いパターンは運動不足による身体へのストレス、外的要因によるストレスです。

運動は自律神経を整えてくれるのに一番最適な方法です。

ただ無理に体を動かすことは身体対して多くのストレスを与えることになるので程よく運動しましょう。

そしてリラックスの時間を作り、体のONとOFFをはっきりし、回復できる身体を目指していきましょう。

 

当院での施術

当院では原因を特定するために身体の循環や内蔵の機能などお身体全身を通して検査をしっかりとしていきます。

自律神経の乱れは何処に影響を与えているのか、何故筋緊張性頭痛になってしまったのかなど、しっかりと説明させていただきます。

そして理解して頂いた上で施術を開始していきます。

当院の施術法としては軽い刺激で叩いたり摩ったりすることで体の中の循環を良くして、異常な個所を正常な状態に戻していきます。

そうすることで身体の循環が良くなることで回復力が上がり睡眠の質が上がるなどの効果があります。

軽い刺激で筋肉や関節を緩めて調整する当店独自のトントン療法

 

・叩く振動で体の深部までを緩める方法で、バキバキしたり強圧の矯正よりも施術中の痛みが少なく体に負担が少ないのが特徴です。

 

最後に

筋緊張性頭痛は様々なストレスの積み重ねによって知らない間に身体か固くなり、頭痛に繋がる症状です。

ここ最近仕事が忙しくて身体が固まっている気がする方でもしっかりと施術していけば予防をしっかりできる上に回復できる身体を作ることができます。

筋緊張性頭痛が出てしまって寝つきが悪くなったや身体の力が抜けないという方もしっかり身体のストレスを取り除くだけでも改善に繋がり、

生活リズムが安定する事で筋緊張性頭痛が出なくなりますのでお悩みの方はまずは当院にご相談ください。